無限やり投げ ~無限シリーズ今度はやり投げ!投げて走ってキャッチして!以後繰り返しだー!~

【スクリーンショット】(クリックで拡大)

このアプリの説明文

槍の角度が重要!無限やり投げ!

・投げるボタンを押し続けて角度を調整!
・離すと投げるぞ!
・走って追いかけて、ジャンピングキャッチ!
・投げるボタン

以降繰り返し!

#東京検定研究所について 

東京検定研究所(東検)はクソゲー・検定・診断・クイズ・フリック練習を中心に無料ゲームやアプリなどを作っていく同人サークル! 
リーダーの天気博士、マリオランドが3度の飯よりも好き好きな任天堂マニアのプランナー志望、Dr.Nevertweet、職人気質かつアドリブの効いたコーディングが身上のDr.note、センスの良いデザインが売りのMr.HardLINE のチーム。 
※デザイナーのZeamは離脱しました。 

リクエストがあればレビュー欄でご意見下さい。励ましのメッセージなども募集中!! 

#当ゲームについて 

Twitter(ツイッター)Facebook(フェイスブック)対応で全世界のクソ友と競い合え! 
GameCenterによるネットワークランキングモードももちろん搭載。 
mobagee(モバゲー)今後はGREE(グリー)amebapigg(アメピグ)等のSNSにもAPIアップデートや余力次第で挑戦して行こうと思っています。 
クソゲー暇つぶしアプリの枠を超えた、頭のネジ巻き役になれるようなクソゲーやアプリを目指します! 

#イメージキャラクターとうけんくんについて 
とうけんくんは東京検定研究所のイメージキャラクターです。 
趣味:魔球研究、刀剣集め、クソゲー遊び 、フリック早撃ち、闘犬鑑賞、ホッピング、TVゲーム 
好きな食べ物:トルコアイス、ココイチのカレー、ラーメン 、どんぶり料理、激辛カレー、絶品チーズバーガー、納豆
座右の銘:闘えない土佐犬はただの豚だ。目指せ!闘犬界の三冠王 

今後壁紙・ライブきせかえ・デコメ用絵文字等、とうけんくん連携企画も予定してます! 
※壁紙位からスタートします。

【レビュー】 おすすめ度 ★★★★☆

無限シリーズより、今度はなんと「やり投げ」の登場です!

投げて走ってキャッチして!また投げて走ってキャッチして!エンドレスだ(笑)
そう、失敗しない限り「無限」なんですよね(笑)さすが「無限やり投げ」というアプリ名が付いているだけありますよ!

少し前に「無限キャッチボール」というアプリもあったのですが、正直あれより難しくなっています!
「投げて走ってキャッチして」という大筋は変わらないのですが、今回はやりを投げる「角度」まで指定する必要があるんですよね!

①画面下部にあるボタンを押し続けて投げる角度を決定。(離すと発射します)
②やりが飛んでいくので、「走る」ボタンを押し続けて追いかけましょう。
③走り続けると「やり」の落下地点が大体わかるので、落ちてきたらタイミングよく「ジャンプ」。
④ジャンプ中にキャッチした「やり」を間髪入れずに「角度」を調整して再発射。

以後エンドレス!!
言葉で説明すると少し複雑そうな感じもしますが、一度プレイしてみるとすぐに理解できると思いますよ!

遊んでみた所感としては、①番と④番で指定しなくちゃいけない「やり」の角度が難しかったですね(笑)高等点のコツ・ポイントはどう考えても「やりの角度」なんですが、高すぎてもスコアが伸びない、低すぎると間に合わないといった感じで、ここの調整が難しいんですよ!
やりの角度は45度がベストかな?

特に④番の「キャッチ」してから投げる「45度」調整が焦ってしまって上手くいかない(笑)
キャッチして投げる前にキャラクターが着地してしまってもダメなんですよ!
すると自然に「早く投げなきゃ!」と思ってしまいますよね。
でもそのまま投げると「角度」が低くて到底追いつかない!!

いやー!これは面白いなー!ゲーム性が難しくなっていることで、ついついやり込んでしまうんですよね!キャッチが続いたら爽快で嬉しい、そして楽しい!失敗すると「くっそー!もう一回やってやるー!」となって、結局これの繰り返しなんですよね!辞め時が掴めなくなっちゃうほどです!

やり応え要素が満載で、すっごいハマってしまう「無限やり投げ」!ゲームセンターにも対応しているので、是非ともランキング1位を目指してチャレンジしてみてくださいね!おすすめです!

アプリ名:無限やり投げ
掲載時の価格:無料
容量:10.8 MB
バージョン:1.6
開発者:Makoto Yamada
カテゴリー:ゲーム
リリース日or更新日:2013/02/12
対応機種:iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み

Follow me!

前の記事、次の記事