無限1upせよ ~昔誰もがやりたかった、はまった、あの1up風を無限に!~

【スクリーンショット】(クリックで拡大)

このアプリの説明文

無限1upの爽快感を堪能しよう!

・土管からにゅるんっと敵が出てくるよ
・下に落ちないよう、踏んでジャンプ、踏んでジャンプを繰り返そう!
・土管から出てくる時に注意して!
・99up以上しても大丈夫さ!


#東京検定研究所について

東京検定研究所(東検)はクソゲー・クイズ・検定・診断・フリック練習を中心に無料ゲームやアプリなどを作っていく同人サークル!
リーダーの天気博士、職人気質かつアドリブの効いたコーディングが身上のDr.noteと、マリオランドが3度の飯よりも好きな任天堂マニアのプランナー志望、Dr.Nevertweet、センスの良いデザインが売りのMr.HardLINE のチームだよ。
※デザイナーのZeamは離脱しました。

リクエストがあればレビュー欄でご意見下さい!励ましのメッセージなども募集中です!!

#当ゲームについて

Twitter(ツイッター)Facebook(フェイスブック)対応で全世界のクソ友と競い合え!
GameCenterによるネットワークランキングモードも搭載。
今後はmobagee(モバゲー)amebapigg(アメピグ)GREE(グリー)等のSNSにもAPIアップデートや余力次第で挑戦して行こうと思っています。
暇つぶしアプリの枠を超えた、頭のネジ巻き役になれるようなクソゲーやアプリを目指します!

#イメージキャラクターとうけんくんについて
とうけんくんは東京検定研究所のイメージキャラクターです。
趣味:刀剣集め、クソゲー遊び 、フリック早撃ち、闘犬鑑賞、魔球研究
好きな食べ物:トルコアイス、チョコ、ちくわ、ココイチのカレー、ラーメン 、どんぶり料理、激辛カレー、絶品チーズバーガー、納豆、バビコ
座右の銘:闘えない土佐犬はただの豚だ。目指せ!闘犬界の三冠王

今後ライブきせかえ・壁紙・デコメ用絵文字等、とうけんくん連携企画も予定してます!
※壁紙位からスタートします。

【レビュー】 おすすめ度 ★★★★☆

かつて誰もがやったであろう某兄弟風デザインのアクションゲーム「無限1upせよ」のご紹介です!
ゲーマーな方も、そうでない方も、一度は見たことがある、やったことがある、そしてやりたかった!という「無限1up」がひたすら楽しめる仕様になっています!

まさかiPhoneを使ってこんなことができる日がくるなんて(笑)
操作方法はいたってシンプル!ボタンや十字キーは一切ありません!
iPhoneを傾けながら、右へ左へと操作させるんですね!いわゆる「傾きセンサー」というやつです!
この傾きセンサーを使った操作感が快適で爽快なんですよね!

あ、ちなみにはじめに言っておきますと、「無限1up」というのはデザインスタイルの話で、このゲームは1回失敗するだけでゲームオーバーになってしまいます(笑)
どこか懐かしいデザインももちろん素敵なのですが、やっぱりオススメしたいのは「ゲーム性」にあります!
雰囲気はめちゃくちゃ伝わってくるので、「ニヤっ」とすることは間違いないんですけどね!

「このアプリはこのデザインじゃないとダメだし、この効果音の方が絶対良いし、それならこの操作性にしたほうがいいよね」と開発者さんの発想が重々伝わってくるんですよね!だからこそ面白いんです!

アプリを起動してスタートしたら、すぐに「3、2、1」とカウントダウンが始まります。ここでは簡単な「How to」が表示されますので確認しておきましょう。

とはいっても、操作は「iPhone」を左右に傾けるだけというシンプル操作!
あとは、左右上部にある「土管」から、にゅるんっと敵が出てくるので、下に落ちないよう、踏んでジャンプ、踏んでジャンプを繰り返していくゲーム性になっています!土管から出てくる時にも敵に当たってもいけませんよ!

「え?これだけ?」とお思いの方もいるかもしれませんが、そうなんです!これだけなんです!
めっちゃシンプルでしょ!でも、シンプルだからこそこのアプリは面白いんです!はまってしまうんです(笑)

なんかやっていくうちに、ゲーム性や世界観についついひきこまれて病みつきになってしまうんですよね!
そして意地になっちゃう!
地味にはまる!またやりたくなる!なんか楽しいっ!爽快!といった感じなんです!

やってみてわかる「楽しさ」・「中毒性」が随所にあるんですよね!
すぐにサクッとはじめられるので、是非是非皆さんもダウンロードをして遊んでみてくださいね!

アプリ名:無限1upせよ
掲載時の価格:無料
容量:8.0 MB
バージョン:1.5
開発者:Makoto Yamada
カテゴリー:ゲーム
リリース日or更新日:2013/01/16
対応機種:iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み

Follow me!

前の記事、次の記事