ごはんよそって ~よそって魅せて!ごはんをお茶碗によそう物理シミュレーションゲーム!~

【スクリーンショット】(クリックで拡大)

このアプリの説明文

「ごはん」よそっていますか?
仕事が忙しいと、ついついコンビニ弁当食になりがちですよね。

お弁当ばかりだと元気がでません。
ごはんのよそい方まで忘れそうです…。

そんなあなたに贈る、ごはんのよそい方を練習するゲーム『ごはんよそって』。
よけいなお世話かもしれませんが、これで集中力も鍛えられます。

ゲームの進め方は簡単、お茶碗の外にあるごはん粒を指で動かして、お茶碗の上に載せていきます。

ごはんと梅干しをよそうスピード、梅干しの位置が得点に影響します。

また、プレイする毎に獲得できるライスポイントを貯めて、いただきマシーンで遊ぶことができます。
いただきマシーンからは、いろいろな「ごはんファミリー」キャラクターが登場します。

よろしくお願いします!

★プレイムービー
http://youtu.be/FFE33MIO5v8

【レビュー】 おすすめ度 ★★★★☆

シュールでシンプルだけどハマってしまう物理シミュレーションゲーム「ごはんよそって」のご紹介です!

ゲームの進め方はいたってシンプル!
お茶碗の外にあるごはん粒を指で動かして、お茶碗の上に載せていくだけ!
ただこれだけなんですが、「物理シミュレーション」を用いているので、お米の動き方がリアルで難しかったり、一筋縄ではいかないステージがあったり、梅干しが落ちてきて重力が変わったりと、どっぷりハマってしまう要素がめちゃくちゃあるんですよね!

いやー!ユニークです!
物理シミュレーション+お米という発想がこのアプリの面白さを物語っています!

ごはん粒はまるで宙に浮いているかのように動くので、繊細な操作が求められます!そしてこの繊細さがゲームのキーポイントになっていて、ちょっと動かすだけで「お米」がしっかりと反応してくれるので、「よそい方」、つまりは「積み方」次第で高得点を出すことが可能になっているんですね!

お茶碗にごはんをよそうスピードと美しさを競って、高得点を出していきたいものです!
基本のルールは「時間制」となっていて、各ステージによって難易度・制限時間が異なってきます!

「お茶碗」という定番のものから「牛乳瓶」などといった、ちょっと変わりダネな特殊ステージも用意されていて、これがまた面白い!

ゲームのテンポも良くて遊んでいて「楽しいっ!」と思えますし、上手によそえないと「悔しいっ!もう一回」となってきますよ!

「ごはん粒」はどんな形に盛ってもOKなんですが、「梅干し」は、お茶碗の中心にあり、より高いところにあるほど高得点が貰える仕組みに!
「ごはん粒」は「梅干し」に長時間触れていると、赤く染まっていき減点の対象になってしまうようなので要注意です(笑)ムズカシイ!というか芸が細かい(笑)

ゲームのコツとしては、

・放物線を描くようにまずはひたすら器に入れていく
・器に入った米粒を下に押し出すようにして詰めていき土台を作る
・落ちてくる梅干は一先ず器外に出して最後に載せる
・あとは一粒一粒を丁寧に器へと載せていき微調整しながら全て残さず器に入れる

これが私の考える高得点ポイント!ただ、よそっていくだけではなくて、「芸術的」によそっていくのがこのアプリの隠れた醍醐味だと勝手に思っています(笑)

プレイする毎に獲得できるライスポイントというものを貯めれば、いただきマシーンというガチャガチャで遊ぶこともできて、このいただきマシーンからは、いろいろな「ごはんファミリー」キャラクターが登場します!

ゲットしたキャラクターはコレクションするだけでなく、ゲーム中に応援しにきてくれるんですよ!
このキャラクターたちがどれも「憎めない」ような可愛いキャラクターになっていて、全部ゲットしてみてみたくなるほど!

なんだろうなー!この不思議な面白さは(笑)
シンプルな操作性からは想像ができない面白さが随所にあるんですよね!ついまたやりたくなっちゃうんですよ!

是非皆さんも「ごはんよそって」をダウンロードして、ゲーム性・操作性を楽しみながら、世界のユーザーたちとスコアを競ってみてください!そして「ごはんのよそい方」もマスターしちゃってくださいね!

アプリ名:ごはんよそって
掲載時の価格:無料
容量:6.9 MB
バージョン:2.0
開発者:Kenichi Hamada
カテゴリー:ゲーム
リリース日or更新日:2013/01/18
対応機種:iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 5.0 以降が必要

Follow me!

前の記事、次の記事