しふしふ ~シンプルなのに奥深い!指一本でできる落ち物パズルゲーム!~
【スクリーンショット】(クリックで拡大)
このアプリの説明文 | |
『しふしふ』は指一本でできる簡単落ち物パズルゲームです。 |
シンプルなのに奥深い!
指一本でできる落ち物パズルゲーム「しふしふ」のご紹介です!
遊び方はいたってシンプル!
落ちてくるパズルの移動は画面スライドで行い、画面を右にスライドさせると、1つずつ右にずれます。反対に画面を左にスライドさせると、1つずつ左にずれます。
また、画面を下にスライドさせると、速く落ちていきます。
いわゆる落ちものパズルゲームを想像して頂ければわかりやすいと思うのですが、
・落ちてくるブロックを並べ替え、同じ色を3つ繋げると消える→得点が入る。
・消えたブロックに乗っていたブロックは下に落ちる→(連鎖要素)
さまざまな色のブロックが横一列に並んで落ちてくるので、ブロックをずらしながら連鎖を狙っていくんですね!
「左右の壁」という概念はなく、右にスライドを続けると一番右にあったブロックは画面の左から出てくるんです!横に2つブロックが並んでいるときも同じで、スライドを続けることで、左側に回ってくるといった感覚になっています。
ブロックは床(一番下)か積んであるブロックの上に乗るとくっつき、そして、落ちてくるすべてのブロックがくっつくまでは「しふと」する事が可能です。(その際、横に積んであるブロックは飛ばしてずれます。)←ここがかなりポイント!
落ちてくるブロックをいかに効率よく「しふと」させブロックを積み消していくかが、高得点へのカギになっているんですね!
たくさん「れんさ」するほど点数がたくさん入り、一度にたくさんブロックを消すほど点数も高いといった仕組みです!
そしてブロックを積みすぎて、画面ギリギリのところまで積んできてしまうとゲームオーバーで終了!
ブロックの操作は「右にしふと」か「左にしふと」かというシンプルなものですが、そこに「いつしふとするか」という要素が加わり、結構悩んでしまうんですよね!
ブロックを消していくほどレベルがどんどん上がっていき、落ちてくるブロックが増えたり、落ちてくる速度が早くなったり、落ちてくる色の種類が増えたりと、どんどん難しくなっていきますよ!
デザインや効果音は「教室」をイメージにした作りになっていて、ポップで可愛い!
連鎖が続いたときの「チャイムちっく」な音、ブロックを動かしたときの「チョーク」で文字を書いたときのような音は、どこか懐かしさすら感じてしまうほど素敵な発想で作られているんですよね!
でも私が本当に言いたいこのアプリの良さはそういうことじゃないんです!
操作性やゲーム性に特別な真新しさや派手さはないものの、じっくりといつまでも飽きない、そして長く遊び続けられるロジックがこのアプリにはあるんですよ!
選ばれるブロックの色・数・配置・スピードのロジックが全てにおいて絶妙に設定されているんですよね! 遊んでいてとっても不思議な感覚!
かなり練り込んだロジックがなされているんではなかろうかと思っています!
似た感覚を一言で表現すれば、「小学生のときに数学の先生が出してくれた少しいじわるな難しい問題」みたいな感覚でしょうか。「なんだか先生ってすごい!なんでも知ってる!」みたいな経験ってありませんかね?最後に先生が優しく答えを教えてくれて、「あー!そうだったんだ!」みたいな(笑)
私はこの感覚に似た面白さを感じたんですよね!だからこそ、「長く遊び続けられるパズルゲーム」だと感じたのでしょうか!
シンプルな操作性・ゲーム性からは想像ができない面白さがこのアプリにはありますよ!プレイ時間が長くなるにつれて「じわじわ」と楽しみを覚えるような感覚!是非皆さんもダウンロードをしてみて「しふしふ」の奥深さを楽しんでみてくださいね!