おんぷちゃんプラス ~音符を楽しく覚えながら、プラスαの音楽教育にも繋がる!~

【スクリーンショット】(クリックで拡大)

このアプリの説明文

「おんぷちゃんプラス」は、小さいお子様向けの五線譜上の音符の読み方学習ソフトです。

自分の娘がどうしてもヘ音記号の音譜を読めるようにならないため、何とか読めるようにしたいと思い開発しました。

同様の悩みを持っておられる方におすすめします。

あそびかた
・おんぷあて
・おとあて

縦画面では入力しづらい場合、横画面にしてみてください。

「おとあて」でもう一度聞きたい場合は、画面上の「?」を押してみてください。

使用する記号
・ト音記号のみ
・ヘ音記号のみ
・両方をランダムに混ぜて表示

シャープ、フラットをランダムに混ぜることもできます。

難易度
・ドからソまで
・ドからドまで
・さらに広い範囲

【レビュー】 おすすめ度 ★★★★☆

ピアノやヴァイオリンなど、幼少期のお子さんを音楽教室に通わせている親御さんも多いと思います。

私の周りにも『子供の頃はピアノを習っていたけど、今はもう弾けないし音符も読めない。』という人も多いですね。

音楽教室では各生徒ごとに課題曲を与えられ、上達に伴って次の課題曲へとレベルアップしていくのですが、音楽教室に通えば、もちろん"楽譜"も読めるようになりますが、基本的には"演奏力"を習得するところだと思っています。

何が言いたいかと言えば、私個人的には"楽譜"と"音符"は違うと思っています。

"楽譜"には"音符"以外にも"休符"や"拍子記号""奏法記号"など多くの内容が書かれていますので、"音符"以外にも覚えることがたくさんあります。

なので、前記したように『子供の頃はピアノを習っていたけど、今はもう弾けないし音符も読めない。』と難しく考えてしまう人が増えてしまうのですね。

そういう意味で、"楽譜"とは"音符"や"休符"その他の音楽記号が集まったものであり、"音符"そのものは難しいものではありません。

わかりやすく言えば、『あいうえお、かきくけこ・・・』を覚えるのと同じだと考えて下さい。『あいうえお、かきくけこ・・・』が組み合わさって"言葉"や"文章"になっているのと同じことなんですよ。

ということで、『まずは音楽の"あいうえお、かきくけこ・・・"を覚えましょう!』というのがこのアプリ"おんぷちゃんプラス"です!

使い方も直感的なので簡単です。

クイズ形式になっていて、『おんぷあて(音符当て)』と『おとあて(音当て)』の2つのモードがあり、難易度も各3段階の調整が可能ですので飽きることなく楽しめます。

私は"ト音記号"と"ヘ音記号"を"両方をランダムに混ぜて表示"と"シャープ、フラットをランダム"いうモードにチャレンジしてみましたが、ゲーム終了後に"全問回答所要時間"も表示されるので、焦って間違ってしまったり、大人でもかなり楽しめるアプリだと思います。

私自身、このアプリをやっていて、説明文には書かれていないのですが、『このアプリには、プラスαの効果があるのではないか?』 ということを感じました。

そのプラスαとは、"絶対音感"の開発にも役立つのではないか?ということです。

"絶対音感"とは『音』を聴いただけで、その音が『ド』なのか『ファ』なのか楽器を使わなくてもわかる能力のことで、今までは"持って生まれた天才的な能力"といわれてきましたが、『6歳までなら開発可能な能力』と言われています。

私の友人にプロで活躍しているジャズピアニストがいるのですが、彼の前で"オナラ"をすると『あ、今のオナラはB♭(シ♭)やね!』なんて笑っていたり、初めて聴いた音楽でも聴きながらスラスラと譜面を書くので、いつも驚かされています。

そういう特殊な能力(オナラの音程を当てる必要はありませんが・・・(笑))を、知らず知らずのうちに楽しみながら習得することもできそうなこのアプリ"おんぷちゃんプラス"は是非オススメしたいアプリですね。

大人の方でも、遊びながら音符に親しむことが出来ますので、音符アレルギーを克服して同僚や友人を驚かせてみてはいかがでしょうか?

※もう一台 iPhone/iPad などを用意して、そこに新アプリ「おんぷ先生」(無料)をインストールすることで、無線で自由に問題を出せるようになります。

ピアノ教室などでも活用できると思いますのでお試し下さい。

アプリ名:おんぷちゃんプラス
掲載時の価格:170円
容量:7.7 MB
バージョン:1.7.1
開発者:tokentoken
カテゴリー:教育
リリース日or更新日:2013/01/04
対応機種:iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み

Follow me!

前の記事、次の記事