肩こり解消法 ~「肩こり」の原因や仕組みを知り、それを改善するための<ストレッチ>や<日常生活での予防>の方法などを、わかりやすく解説!~

【スクリーンショット】(クリックで拡大)

このアプリの説明文

--- ◆発売記念セール中
◆170円→100円で配信(8月末まで)
ーーーーーーーーーー
たかが肩こり・・・されど肩こり。

コリ、痛み、しびれなど一口に「肩こり」といっても、人によって訴え方はさまざまで、症状がはっきりせず、特に首、肩、腕周辺に現れる「うっとうしさ」の代表が「肩こり」です。 
「私は肩は凝らない」という方でも、 触ってみると肩や背中がパンパンに張っているということがよくあります。
肩こりは病気であるという意識が低いため、肩こりで病院に行く人は少ないようです。

日本人の多くが悩んでいて、それでいて特にケアをしていない症状の代表格、それが「肩こり」なのです。
ストレス社会、コンピュータ中心の仕事が多い現代で、肩こりは避けられない症状の一つだと言えます。

当アプリでは、「コリ」がおこる原因やしくみを人間の骨格や筋肉から解説。
肩こりを改善するためのストレッチを紹介すると同時に、日常生活での予防の大切さも解説しています。

ストレッチはいつでもどこでも自分ひとりでできるように、アニメーションタイマーがついています。
また、今日おこなったストレッチを自分でカレンダーに記録できるので、どのストレッチが効果があったかがわかりやすくなっています。
メモ機能もついているので、記録管理に利用できます。

毎日のちょっとした習慣で肩こりは解消されます。
まずは、ガチガチにかたくなった肩の筋肉をほぐしていくことから始めてみましょう!

【レビュー】 おすすめ度 ★★★★☆

職場などでパソコンを操作したり、一日中同じような姿勢でいると「肩」や「首」が張ったような感じになって、放っておくと、「頭痛」になったりしてツライですよね。

「肩こり」は病気であるという意識が低いため、「肩こり」で病院に行く人は少ないようですが、日本人の多くが悩んでいるにも関わらず特にケアをしていない症状の代表格、それが「肩こり」だそうです。

そんな「肩こり」の原因や仕組みを知り、肩こりを改善するための<ストレッチ>や<日常生活での予防>の方法などを、わかりやすく解説されているのがこのアプリなんです!

使い方も簡単ですので、肩は凝りませんよ!(笑)

アプリを起動させると、画面に<基本>、<カレンダー>、<メモ>のボタンが用意されています。

■<基本>・・・肩凝りに関する「基本知識」と、「予防・解消法」について詳しく説明されています。

※「基本知識」
・コリのしくみ
・肩凝りの原因
・人間の骨格
・筋肉
・ストレートネックとは?
・ストレートネックの原因
・ストレートネックの見分け方

※ 「予防・解消法」
・始める前に
・正しい姿勢を心がける
・肩周辺の筋肉を鍛える
・日用品
・ストレス
・睡眠時間  

■<カレンダー>・・・「肩の持ち上げ」、「手首の持ち上げ」、「肩甲拳筋ストレッチ」など、ストレッチの<予定>や<記録>をカレンダーに入力して管理できます。

■<メモ>・・・気づいた事、感じたことなど、自由にメモを残しておくことができます。

また、画面下にも<ストレッチ>、<診断>、<グッズ>のタブが用意されていて、

■<ストレッチ>・・・「肩の持ち上げ」、「手首の持ち上げ」など11種類のストレッチが紹介されています。ストレッチの方法は<図解>だけではなく、声による要点の説明とアニメーションタイマーで行われますので、いつでもどこでも自分ひとりで出来るので便利ですよ!

■<診断>・・・20問の簡単な質問に答えるだけで、あなたの<首>や<肩>がどのくらい凝っているのかチェックすることができます。アドバイスも参考になりますよ!

■<グッズ>・・・肩凝りを解消するための<グッズ>が多数紹介されています。商品をタップすると詳細ページに移動でき、気に入ればそこから購入することも可能です。

紹介されているストレッチも、30秒~1分程度のものですので、職場でも自宅でも場所を選ばず一人で手軽にできるから助かりますね!

このアプリは通常定価170円なんですが、現在『発売記念セール中』ということで、2013年8月末までは100円とのことです!興味のある方は、割引されているうちにどうぞ!

アプリ名:肩こり解消法
掲載時の価格:100円
容量:4.7 MB
バージョン:1.0
開発者:sanae omura
カテゴリー:メディカル
リリース日or更新日:2013/07/10
対応機種:iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 6.0 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み

Follow me!

前の記事、次の記事